人気ブログランキング | 話題のタグを見る
今日は、マレにある絶景のカフェをご紹介~!

節約旅行となると、お高めのレストランやカフェから足が遠のくもの。
でもここはオーシャンフロントの絶景と、マレの喧騒から離れたビルの屋上にあるため、まったりと海を見ながら過ごすのには最高の場所なんです。
滞在期間、1回は是非訪れて欲しいカフェなので、ご紹介!

Salt Cafe&Restaurant(ソルトカフェ・レストラン)
マレ 海が見えるお手頃カフェでまったり Salt Cafe&Restaurant_a0349326_1325163.jpg

お食事もあります。
コーヒー一杯300円くらいです。
マレ 海が見えるお手頃カフェでまったり Salt Cafe&Restaurant_a0349326_13254094.jpg

カフェからの眺め。
マレ 海が見えるお手頃カフェでまったり Salt Cafe&Restaurant_a0349326_13305883.jpg

マレ 海が見えるお手頃カフェでまったり Salt Cafe&Restaurant_a0349326_1331457.jpg

マレ 海が見えるお手頃カフェでまったり Salt Cafe&Restaurant_a0349326_13292963.jpg


さて行き方は・・・
ガイドブックにもよく載っているフィッシュマーケットの隣、ベジタブルマーケットの前のビルの一番上です。
マレ 海が見えるお手頃カフェでまったり Salt Cafe&Restaurant_a0349326_13464031.gif

フィッシュマーケットの前にある、港沿いにあるベジタブルマーケット。
マレ 海が見えるお手頃カフェでまったり Salt Cafe&Restaurant_a0349326_13325292.jpg

マーケットを背にして見ると、Saltの看板が見えます。
ここから入って最上階の7階へ。
マレ 海が見えるお手頃カフェでまったり Salt Cafe&Restaurant_a0349326_13501016.jpg


首都マレで、これだけ絶景の中、静かにコーヒーを飲める場所はあまりありません。
お値段もホテルの中のカフェではないので、お手頃価格。
お勧めです。
# by ccmtours | 2016-01-18 13:42 | モルディブローカル島レストラン・食堂情報 | Comments(0)
首都マレ島。

モルディブは2000以上の島々から成る国。
首都もひとつの島なのです。
モルディブの国際空港から船で10分ほどです。

外周、歩いて2時間ほどと言われております。
(3年ほど住んでいますが、実際に外周を歩いたことはない・・・。)
モルディブの首都島マレで泳げる場所とビリンギリ島_a0349326_2215886.jpg

写真で見ると首都マレも十分海がきれいなんですが、泳げる場所となると・・・。
漁船やローカル島へ行く船の船着き場、スピードボート停泊港で占められているため、泳げる場所はかなり限られています。
あることはあるんですが、こんな感じです。

マレの東側にある人口ビーチ。

さすがモルディブなので、海の色はきれい!です。
ですが人口ビーチだけに結構狭く、珊瑚なんかはもちろんありません。
モルディブの首都島マレで泳げる場所とビリンギリ島_a0349326_2221388.jpg


週末になると現地の子供連れの家族が集まります。
モルディブは国教がイスラム教のため、女性は服を着たまま泳いでいます。
こういう場所で、ローカルの人と一緒に泳ぐのもいいかもしれません。
(でも外国人といえども水着はNGですよ~!女性は服を着たままで泳ぎましょう。ビキニで泳ぐと警察が駆けつけます!男性は海パン大丈夫です。)

島の南側に行くと、このような競泳用プールをあしらったコーナーがあります。
ここではスイミングクラスが時々行われているようです。
モルディブの首都島マレで泳げる場所とビリンギリ島_a0349326_1813958.jpg


でもやっぱり、モルディブならではのリゾートっぽさを感じることができるビーチで泳いでみたい!ということでしたら、首都マレから気軽に個人でも行ける近場のローカル島がお勧めです。

マレから渡し船で10分ほど。
ビリンギリ島。
住民島です。

白いビーチ。
昔はリゾート島だったそうで、それだけにビーチはとてもきれいです。
モルディブの首都島マレで泳げる場所とビリンギリ島_a0349326_223093.jpg

モルディブの首都島マレで泳げる場所とビリンギリ島_a0349326_22305338.jpg

首都マレが見えます。
モルディブの首都島マレで泳げる場所とビリンギリ島_a0349326_22311534.jpg

モルディブは流れが速い場所があったり急に深くなったりするので、泳ぎに自信がある人もライフジャケットは必須ですよ。
海難事故もよく起きていますのでご注意を!


では、肝心のビリンギリ島への行き方。

マレ島地図。
左下の赤い部分がビリンギリ船着き場です。

モルディブの首都島マレで泳げる場所とビリンギリ島_a0349326_2239677.gif

モルディブの首都島マレで泳げる場所とビリンギリ島_a0349326_22415868.jpg

ビリンギリ島と首都マレをつなぐ、重要な生活航路です。
モルディブの首都島マレで泳げる場所とビリンギリ島_a0349326_22424236.jpg

波が相当荒い時は、船が出ないときもあります。

ビリンギリ島は住民島。
ゆっくり歩いても1周20分もあればできてしまう小さい島です。
ローカルの人の生活を垣間見ることができ、散歩に最適な島なのです。
モルディブの首都島マレで泳げる場所とビリンギリ島_a0349326_22434185.jpg


最近はおしゃれなカフェもできたり、ゲストハウスもできているビリンギリ島。

空港からのアクセスは、空港→マレ→ビリンギリと少し不便ですが、首都マレよりも格段に静かでビーチもきれい。

ゆっくり滞在するにはお勧めです!


さらなる濃い情報は・・・
******************************************
おかげさまで3周年。
モルディブ旅行なら、現地旅行会社の S&Yツアーズアンドトラベル にお任せ!
お問合せから現地でのご案内まで、安心の日本語対応。
現地発体験型オプショナルツアー、ローカル島滞在ツアーを企画・催行する、日本語OKの旅行会社です。

人の喜ぶ顔が生きがい!の日本人顔負けのホスピタリティ精神を持ち合わせる、弊社代表兼現地ガイドリーダーのシャインと、
元青年海外協力隊・ツアー企画担当の重谷が、皆様のモルディブ滞在を全力でサポート致します。

現地発着オプショナルツアー、弾丸1泊2日、長期滞在、一人旅、家族旅行、団体旅行、バックパッカー旅、卒業旅行、島巡りなど
お気軽にご相談ください。
リゾート+ローカル島滞在、ダイビング、サーフィン、フィッシングなど、ご希望プランに合わせたオーダーメイド可能。
モルディブエコツアー
も提案しています。

コンセプトは Great Maldives Adventure! (モルディブ大冒険!)
もっと気軽に、もっと手軽に、モルディブ旅。
まだまだ知られざるモルディブの魅力をお届けします。

コメント欄、もしくは kawari.maldivesあっとマークgmail.comまでお気軽にお問い合わせください。
ホームページはこちら: モルディブ現地旅行会社 S&Y Tours and Travel


<br"にほんブログ村 旅行ブログ モルディブ旅行へ"
にほんブログ村



モルディブにいらっしゃる際は、特にご自身での加入を強くお勧めします。
AIUの海外旅行保険総合案内ホームページ





# by ccmtours | 2016-01-17 23:04 | モルディブローカル島情報 | Comments(0)
”好きなモルディブ料理はなんですか?”と聞かれて、私が迷わず挙げるのはこれ!
マスフニ

【モルディブ グルメ】モルディブ定番朝ごはん!マスフニ ローカルフード_a0349326_0215337.jpg


モルディブの朝ごはんの定番メニュー。
島では、朝、台所からゴリゴリとココナッツを削る音が聞こえてきます。

現地語であるディベヒ語で、マスは魚。
フニはココナッツを削ったもの。
それに玉ねぎとトウガラシ少々、カレーリーフ、ライムを絞って混ぜ混ぜ。
クレープみたいな小麦粉の生地を薄く伸ばして焼いたもの、ロシと一緒にいただきます。
あっさりしていて、朝ごはんにぴったり。

黒いソースは、カツオのスープを煮込んで煮込んで作る、栄養がたっぷり濃縮されたエキス。
少しつけて食べるとおいしいのです!

ローカル島に滞在する場合、モルディブ人のお母さんと一緒にマスフニ作り体験なんかもできます!
初ココナッツ削り体験。
思ったより力いります。

【モルディブ グルメ】モルディブ定番朝ごはん!マスフニ ローカルフード_a0349326_1184478.jpg


首都マレにも、お勧めの美味しいマスフニを食べられる食堂がいくつかあります。
朝限定!
お値段はお財布にうれしい、マスフニセット(マスフニ+ロシ2枚くらい)で200円ほど。

モルディブではローカル食堂に女性が入ることが少ないため、常に男ばかりで少々独特な雰囲気。
外国人、特に女性が入ると大注目を浴びますが、マスフニを食すため是非トライしてみてください!
お持ち帰りもできますよ~。

【モルディブ グルメ】モルディブ定番朝ごはん!マスフニ ローカルフード_a0349326_1143673.jpg



さらなる濃い情報は・・・

*******************************************
モルディブ旅行弾丸1泊2日、長期滞在、視察旅行から、モルディブ進出ビジネスサポートなどご相談ください。
リゾート、ダイビング、サーフィン、フィッシングなど、オーダーメイドで承ります。

お一人様の自由気ままなプランもお任せ。
グループ旅行の場合、ツアー料金がお得になります♪

S&Y Tours and Travels
(社名変更致しました。)

モルディブ唯一の現地発体験型オプショナルツアーを企画・催行する、日本語OKの旅行社です。
モルディブエコツアーも提案しています。
2016年1月よりサービス開始。

日本発着モルディブ往復航空券のご紹介もしております。

コンセプトは Great Maldives Adventure! (モルディブ大冒険!)
どうぞよろしくお願いします!

コメント欄、もしくはtenten5800あっとマークoutlook.comまでお気軽にお問い合わせください。
ホームページはこちら: S&Y Tours and Travels/Maldives Local Holiday Package

にほんブログ村 旅行ブログ モルディブ旅行へ
にほんブログ村
# by ccmtours | 2016-01-16 00:59 | モルディブローカル料理グルメ情報 | Comments(0)
ゆったりと流れる時と波に身を任せ・・・


珊瑚が砕けた真っ白なビーチ


どこまでも透き通ったモルディブブルーの海


燦々と降り注ぐ太陽


そう、ここは常夏の南の島!
モルディブ!

【ご挨拶】モルディブ 旅のトータルプロデュース  S&Yツアーズアンドトラベル_a0349326_4581667.jpg


モルディブと言えば、水上コテージのある高級リゾート地というイメージ。
そのため一生に一度は行ってみたい国、なんて言われたりします。

世界一周を目指すバックパッカー達も、モルディブまであと一歩!のインドやスリランカから、なかなか足が伸びない。
なんせ予算が限られた旅ですから。


でも気になるモルディブ・・・。


あの透き通った海で、プカプカ浮かんでみたい!
マンタやウミガメと一緒に泳ぎたい!
真っ白なビーチでまったりしたい!
水上コテージに泊まってみたい!
シュノーケル三昧、ダイビング三昧!

そしてそして

リゾートだけじゃなくて、住民島にも滞在してみたい!
ローカルの生活を体験したい!
モルディブ料理を作って食べてみたい!
もぎたてココナッツジュースを飲んでみたい!
モルディブお宅訪問&モルディブ人と友達になりたい!

でもそういう情報、ガイドブック見てもネットで検索してもないんだよね・・・。
・・・できるのかな??

そんなあなたのためだけのモルディブ旅行を、トータルプロデュース致します!


自己紹介。

水先案内人 リーダー。
モルディブ人 その名はシャイン。

マサイ族もびっくりの視力7.0の持ち主(自称)。
はるか遠くを泳ぐマンタの群れを見つけ出します。

【ご挨拶】モルディブ 旅のトータルプロデュース  S&Yツアーズアンドトラベル_a0349326_5295270.jpg

サービス精神旺盛。
人の喜ぶ顔が最大のエネルギー源!
かゆいところまで手の届く、至れりつくせりのサービス。
日本語できます。
【ご挨拶】モルディブ 旅のトータルプロデュース  S&Yツアーズアンドトラベル_a0349326_5343998.jpg


2月9日在モルディブ日本国大使館オープンセレモニーで、モルディブと日本の友好関係を築くべく奮闘してきたことに対し、日本国大使より表彰されました!

【ご挨拶】モルディブ 旅のトータルプロデュース  S&Yツアーズアンドトラベル_a0349326_5215746.png


水先案内人、修行中。
そしてこのブログの執筆者。
日本人、ヤスナ。

青年海外協力隊の任期を終えたのち、まさかの即モルディブ戻り。
自他ともに認めるインドア派、お家大好きひきこもり傾向のある私が、現地人もびっくりの真っ黒に日焼けした肌に。
最近よくフィリピン人に間違われ、日本人に”日本語お上手ですね”と言われます。
【ご挨拶】モルディブ 旅のトータルプロデュース  S&Yツアーズアンドトラベル_a0349326_5425134.jpg

ラグジュアリー感たっぷりのリゾートが大好き。
アドベンチャー感覚のローカル島で遊ぶのも大好き。
モットーは、為せば成る、為さねば成らぬ何事も、成らぬは人の為さぬなりけり。

元バックパッカーの視点から、そして外国人の視点から、ガイドブックには載っていないモルディブの魅力と気軽に満喫できるモデルプランをご紹介します!
【ご挨拶】モルディブ 旅のトータルプロデュース  S&Yツアーズアンドトラベル_a0349326_5464148.jpg
******************************************
おかげさまで2018年1月をもって3周年を迎えました。
モルディブ旅行なら、現地旅行会社の S&Yツアーズアンドトラベル にお任せ!
お問合せから現地でのご案内まで、安心の日本語対応。
現地発体験型オプショナルツアー、ローカル島滞在ツアーを企画・催行する、日本語OKの旅行会社です。

人の喜ぶ顔が生きがい!の日本人顔負けのホスピタリティ精神を持ち合わせる、弊社代表兼現地ガイドリーダーのシャインと、
元青年海外協力隊・ツアー企画担当の重谷が、皆様のモルディブ滞在を全力でサポート致します。

現地発着オプショナルツアー、弾丸1泊2日、長期滞在、一人旅、家族旅行、団体旅行、バックパッカー旅、卒業旅行、島巡りなど
お気軽にご相談ください。
リゾート+ローカル島滞在、ダイビング、サーフィン、フィッシングなど、ご希望プランに合わせたオーダーメイド可能。
モルディブエコツアー
も提案しています。

コンセプトは Great Maldives Adventure! (モルディブ大冒険!)
もっと気軽に、もっと手軽に、モルディブ旅。
まだまだ知られざるモルディブの魅力をお届けします。

コメント欄、もしくは kawari.maldivesあっとマークgmail.comまでお気軽にお問い合わせください。
ホームページはこちら: モルディブ現地旅行会社 S&Y Tours and Travel


<br"にほんブログ村 旅行ブログ モルディブ旅行へ"
にほんブログ村



モルディブにいらっしゃる際は、特にご自身での加入を強くお勧めします。
AIUの海外旅行保険総合案内ホームページ

# by ccmtours | 2016-01-14 06:07 | ご挨拶 | Comments(0)

モルディブローカル島の情報発信中!現地旅行会社ならではの濃い情報。こちらはサブブログです。本ブログはこちら⇒ https://maldives-blog.com


by モルディブ現地旅行会社S&Yツアーズアンドトラベル
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31