-
[ 2018-09 -21 03:32 ]
2018年 09月 21日 ( 1 )
1
マーレ国際空港がどんどん進化しています。

その前の建物の1階にマーレ行きフェリー乗り場が移動しました。



2階にはピザハットやコーヒーショップ。

奥に見えるのが国際線空港。

2階へ行ってみました~! 窓も大きく明るい雰囲気。 テーブルも椅子もたくさんあって広々。 国際線、国内線の待ち時間によさそうです。 オーシャンビュー!


あまり時間をつぶす場所がなかったマーレ国際空港周辺。 これでwi-fiが完備されたら、空き時間にまったりするにいい場所になりそうです。
首都マーレと空港をつなぐ橋完成に向けて、その他いろいろと工事中だったマーレ国際空港周辺。
国内線空港の前に建設中だった建物。
なにに使われるのかと思っていましたが、2階にフードコート、1階はマーレ行きフェリー乗り場となったようです。
以前のマーレ行きフェリー乗り場から徒歩約1分ほどの場所に変更になりました。
気持ちマーレから遠くなりましたが、フェリー料金は変わりません(片道10MVRもしくはUS$1)。
ヴェラナ国際線空港(旧マーレ国際空港)から徒歩約1分の国内線空港ターミナル。








******************************************
おかげさまで3周年。
お問合せから現地でのご案内まで、安心の日本語対応。
現地発体験型オプショナルツアー、ローカル島滞在ツアーを企画・催行する、日本語OKの旅行会社です。
現地発着オプショナルツアー、弾丸1泊2日、長期滞在、一人旅、家族旅行、団体旅行、バックパッカー旅、卒業旅行、島巡りなど
人の喜ぶ顔が生きがい!の日本人顔負けのホスピタリティ精神を持ち合わせる、弊社代表兼現地ガイドリーダーのシャインと、
元青年海外協力隊・ツアー企画担当の重谷が、皆様のモルディブ滞在を全力でサポート致します。
モルディブの大自然の恵みがギュッとつまったオーガニックブランド KOKONOWA も手掛けています。
国際空港までデリバリー致します。
コンセプトは Great Maldives Adventure! (モルディブ大冒険!)
もっと気軽に、もっと手軽に、モルディブ旅。
まだまだ知られざるモルディブの魅力をお届けします。
コメント欄、もしくは kawari.maldivesあっとマークgmail.comまでお気軽にお問い合わせください。
ホームページはこちら: モルディブ現地旅行会社 S&Y Tours and Travel
"にほんブログ村 旅行ブログ モルディブ旅行へ"
にほんブログ村

旅の知識・楽しみ方ランキング
モルディブにいらっしゃる際は、特にご自身での加入を強くお勧めします。
AIUの海外旅行保険総合案内ホームページ
まだまだ知られざるモルディブの魅力をお届けします。
コメント欄、もしくは kawari.maldivesあっとマークgmail.comまでお気軽にお問い合わせください。
ホームページはこちら: モルディブ現地旅行会社 S&Y Tours and Travel

にほんブログ村

旅の知識・楽しみ方ランキング
モルディブにいらっしゃる際は、特にご自身での加入を強くお勧めします。
AIUの海外旅行保険総合案内ホームページ
▲
by ccmtours
| 2018-09-21 03:32
| モルディブローカル島情報
|
Comments(0)
1